魔法のクイック料理[AQシリーズ]

リーズナブルで高品質な人気のシリーズ
作動圧力 :高圧 140kpa(2.38気圧)
タイプは三種類あります。片手鍋3.0L、両手鍋3.7L、両手鍋5.5L
※価格は容量が大きいほど高くなります。
実売価格:8,000円~15,000円 ※セット商品などが豊富

セット販売などが多く、価格だけではなくセット内容で購入を検討するようにしましょう。ワンダーシェフのお鍋の中でも一番人気なのが両手鍋3.7Lです。おおよそ4人家族程度までの利用が想定出来ますね。片手鍋3.0Lは2~3人程度のサイズとして最適です。メインとしてではなくサブ的な圧力鍋としても使い勝手もよく活用できそうです。

ワンダーシェフ マクサス(MAXUS)

日本最高クラスの高圧力
▼作動圧力
低圧(一般的な圧力鍋の圧力)78kpa
高圧(日本最高クラスの圧力)144kpa(2.42気圧)
タイプは片手鍋3.0Lと片手鍋5.0Lの二つの種類です。
片手鍋3.0L 標準価格:25,200円(実売り16,000前後)
片手鍋5.0L 標準価格:26,250円税抜き(実売り16,000前後)

国内の圧力鍋でもトップの作動圧力を誇る圧力鍋です。この圧力鍋に設定されている数値は、安全基準で許されるギリギリの設定となっているので、今後もこれ以上の高圧力鍋は販売されることはないと考えていいでしょう。マクサスは、高い安全性と軽さ機能性など全てを揃えたワンダーシェフの最上位モデルだといって良いでしょう。

ワンダーシェフ トロー

圧力鍋なのに軽い軽量タイプ
作動圧力:80kpa(約1.8気圧)
片手鍋3.0L 標準価格:16,000円(実売り12,000前後)
片手鍋5.0L 標準価格:20,000円(実売り12,000前後)

ワンダーシェフとローの一番の特徴は、軽さです。魔法の圧力鍋(AQシリーズ)3.0の重さが2.6㎏なのに対し、トローは1.75㎏と軽量化に成功しています。圧力鍋は重くて使いづらいと考えている方にもおすすめしたいモデルです。またkの圧力鍋は全面をアルミ・ステンレスの「全面三層構造」で作られており、熱伝導率も高いのも大きな魅力です。

ワンダーシェフ オース

ドイツで生まれたおしゃれなデザイン 焦げ付きにくい底三重構造
作動圧力:高圧 140kpa(2.38気圧)
カラーは茶系カラーとブラックの2種類が販売されています。
オース圧力鍋3.0L 標準価格:18,900円(実売り17,000前後)
オース圧力鍋4.0L 標準価格:21,000円(実売り17,000前後)

スタイリッシュなデザインが目を引くワンダーシェフのオース。このオースですが、WMF、フィスラーなどでも有名な圧力鍋先進国とも言えるドイツ製のデザインで作られています。モダンなデザインですが、実はつかいやすさなども考慮した作りになっています。ガスコンロだけでなく、IH調理器具にも対応しているので熱源を選ばずに利用できます。

ワンダーシェフ レギュラー

ベーシックな圧力鍋
作動圧力:普通圧 80kpa(1.8気圧)
片手鍋3.0L 標準価格:15,750円(実売り価格:10,000円)
片手鍋4.5L 標準価格:18,900円(実売り価格:11,000円)
片手鍋6.0L 標準価格:21,000円(実売り価格:15,000円)
片手鍋10.0L
片手鍋20.0L

使いやすいベーシックな圧力鍋です。デザインなどもシンプルなので、他の商品よりもプロ方向け、業務用のような印象も受けます。レギュラーシリーズには10.0Lや20.0Lと言った超大型タイプも販売されています。

ワンダーシェフ ネオロタ

リーズナブルな価格帯が魅力
作動圧力:普通圧80kpa(約1.8気圧)
ネオロタ片手鍋3.0L 標準価格:8,400円(実売り価格:5,000円)
ネオロタ両手鍋4.0L 標準価格:10,500円(実売り価格:8,000円)

一番の特徴はリーズナブルな価格帯です。安全性なども配慮した作りになっているので、この価格帯でも安心して使うことができます。IH調理器具にも対応しています。

ワンダーシェフ セイバーエックス

リーズナブルな定番モデル
作動圧力:普通圧80kpa(約1.8気圧)
片手鍋3.0L、片手鍋5.5Lの二つの商品を販売しています。

価格帯やスペック等はネオロタとほぼ同じといっていいでしょう。大きく違うのは見た目のデザイン製です。コチラの商品もなべ底部分は三重構造となっています。

ワンダーシェフ こなべちゃん

超軽量のコンパクトタイプ
作動圧力:普通圧 78kpa(1.77気圧)
片手鍋3.0L 標準価格:10,500円(実売り価格:6,500円)

軽量タイプといえばワンダーシェフトローも軽量ですが、こなべちゃんはさらに軽量サイズとなっています。商品重量は、なんと1.38kgなので、普通のお鍋と全く変わらない重さだといえるでしょう。

ワンダーシェフ ダブルリーブス(販売終了)

現在はメーカーサイトに説明などもなく、販売が終了している可能性が高いです。Amazonに商品の掲載はありますが、すでに在庫切れ表記となっています。